- AiE
- A MACHINE
- debaser
- DIGAWEL
- ENCOMING
- ensou.
- ESSAY
- Histoires de Parfums
- IHATOV
- INNAT
- The Inoue Brothers
- ISSUETHINGS
- Khéiki
- Liquides Imaginaires
- MAD et LEN
- MASU
- MATSUFUJI
- NICENESS
- NICHOLAS DALEY
- Nobuyuki Matsui
- REVERBERATE
- ROTOL
- Sasquatchfabrix.
- SHEBA
- Taiga Takahashi
- tilt The authentics
- TODAY edition
- Troentorp
- YOKO SAKAMOTO
- VINTAGE
- 拳骨創造
- EYEWEAR
税込¥16,500以上お買い上げで送料無料
Taiga Takahashi / DENIM TROUSERS C.1920'S(RAW INDIGO)










Taiga Takahashi / DENIM TROUSERS C.1920'S(RAW INDIGO)
¥37,400
自分はリーバイスよりも、ストア系と呼ばれるブランドのデニムが好きだ。特に Foremost と いうブランドを展開していた J.C.Penny。1920 年代にリーバイスを真似たデニムを作り始め、 徐々にオリジナリティを持ったデザインが展開されていった。それらのデニムを自分で集め始 めて、彼らのどの様にしてリーバイスと差別化を図るかという意思を、ディテールの随所に感 じた。その意思を引き継ぎ、自分のデニムが誕生した。岡山にある旧式力織機生地で製作した オリジナルの 3/1 左綾デニム。経糸はインディゴで、緯糸は生成りに染めた特注の糸を使用しており、サンフォライズドと呼ばれ防縮加工が施されている。このジーンズは股上がかなり深く、わたりから裾まで真っ直ぐに落ちた太めのシルエットが特徴。丸くカーブしたフロントのポケットに、明き部分に付いたリベット、後ろ側についてあるバックルバックなど残すべき部分は残した設計になっている。特注の刻印入りボタンとバックは全て鉄製で表面にメッキをしないことで、時間が経つことに錆びていく。1920 年代の当時と全く同じ作り方で全てのディテールが構築されている。
30サイズ:ウエスト75cm,股上27cm,股下86cm,ワタリ31cm,裾幅26cm
32サイズ:ウエスト78cm,股上28cm,股下87cm,ワタリ32cm,裾幅27cm
34サイズ:ウエスト82cm,股上29cm,股下88cm,ワタリ33cm,裾幅28cm
Cotton 100%
30サイズ:ウエスト75cm,股上27cm,股下86cm,ワタリ31cm,裾幅26cm
32サイズ:ウエスト78cm,股上28cm,股下87cm,ワタリ32cm,裾幅27cm
34サイズ:ウエスト82cm,股上29cm,股下88cm,ワタリ33cm,裾幅28cm
Cotton 100%
※この商品は、最短で6月9日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
※¥16,500以上のご注文で国内送料が無料になります。